ドイツではドイツ食品法典で、穀物製品を使用したパン製品の定義が穀物使用量を100%として細かく規定されています。このために、ドイツ国内で販売される包装パン製品は、商品名や付帯名称を見ることにより、消費者が使用原料を把握できる仕組みとなっています。ドイツ語でロッゲン(roggen)はライ麦、ヴァイツェン(Weizen)は小麦、ミッシュブロート(mischbrot)は混合パンという意味です。
【ドイツ】ロッゲンブロート | ライ麦90%以上 |
ロッゲンミッシュブロート | ライ麦50%以上90%未満 |
ミッシュブロート | ライ麦50% 小麦50% |
ヴァイツェンミッシュブロート | 小麦50%以上90%未満 |
ヴァイツェンブロート | 小麦90%以上 |
フランスでもドイツのように、ライ麦の配合比率によって商品名が異なりますので、パンの名前でライ麦がどれだけ入っているかわかります。フランス語でセーグル(seigle)はライ麦。メティユ(méteil)とはライ麦と小麦の混合という意味です。
【フランス】パン・ド・セーグル | ライ麦粉の比率60%以上 |
パン・ド・メティユ | ライ麦粉50%:小麦粉50% |
パン・オ・セーグル | ライ麦粉10%~40% |