ねぎ味噌
生姜の効いたねぎ味噌はパンにもよくあいます。このままディップしたり、サンドイッチのアクセントに使っても。


栄養成分
エネルギー | ● kcal |
タンパク質 | ● g |
脂質 | ● g |
炭水化物 | ● g |
ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(作りやすい分量)
長ネギ(白い部分をみじん切り) | 140g |
生姜(皮をむきみじん切り) | 25g |
味噌 | 80g |
みりん | 30g |
きび砂糖 | 10g |
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
①フライパンにごま油、長ネギ、生姜を入れて香りが出るまで炒める。
②味噌、みりん、きび砂糖を混ぜ合わせて①に加える。全体を混ぜながら軽く煮詰める。
ワンポイント
ネギと生姜の旨味と香りが調和した和風ディップはパンのお供にぴったりです。バゲットに塗るだけで、ビールが進むおつまみになります。
いつものジャンボン・ブール(シンプルなバゲット&バターサンド)にプラスするのもおすすめです。和のアクセントが新鮮な一品に。