ハムと卵とブロッコリーのクロック・ケーク
材料さえ揃えれば、サンドイッチ感覚で気軽に作れます。 ベーカリーカフェのランチメニューには、スープやサラダを添えて。もちろん1本まるごと販売しても。 間にはさむ食材は自由にアレンジできます。
栄養成分
エネルギー | ● kcal |
タンパク質 | ● g |
脂質 | ● g |
炭水化物 | ● g |
ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(22×9×6㎝のパウンド型)
食パン(4枚切り) | 3枚 |
◎アパレイユ | |
卵3個、牛乳200㎖、塩、白こしょう、ナツメグ少々 | |
ももハム | 60g |
シュレッドチーズ | 54g |
ベシャメルソース | 90g |
ブロッコリー入り卵サラダ※ | 1単位分 |
※ブロッコリー入り卵サラダ: ゆで卵2個は粗く刻み塩、白こしょうをし、マヨネーズ30gを混ぜ合わせる。 塩茹でしたブロッコリー30gを粗く刻み、卵と混ぜ合わせる。 |
作り方
①アパレイユの材料を混ぜ合わせる。
②角食パンは耳を切り落とし、半分に切って、①に浸す。
③オーブンペーパーを敷いたパウンド型に②を敷き込む。クラムを中心部に、耳を側面に入れ1段ごとに、ベシャメルソース30g、ももハム30g、卵サラダ半量、シュレッドチーズ15gを順にはさみながら2段重ねる。
④残りのパンで蓋をしたら、上部に残りのベシャメルソースを塗ってシュレッドチーズをのせる。
⑤180度に予熱したオーブンで45分焼く。
COLUMN 「クロック・ケークとパンペルデュ」
パン・ペルデュを“残り物のパン”の活用法と捉えると発想が限定されますが、パンをひとつの素材捉え“パン料理”として考えると可能性は無限大です。
フランスで人気の広まった“クロック・ケーク”もそのひとつです。クロック・ケークとは、クロック・ムッシュとケーク・サレを掛け合わせたような料理で、アパレイユに浸したパンをパウンド型に入れて焼き上げます。アパレイユに浸すので、硬くなったパンの活用に向いており、クロック・ムッシュよりもむしろパン・ペルデュのバリエーションと考えられます。 ハムやチーズを合わせれば食事系に、アパレイユを甘くしてフルーツやクリームを合わせればスイーツにもなります。パウンド型で焼き上げ、カットすることで、断面の表情が楽しめるのも人気の理由です。
パウンド型よりもラフに、グラタン皿を使えば、パン・グラタンになります。
日本でグラタンというと、ベシャメルソースを使った洋食のイメージがありますが、本来フランス語のgratinとは、オーブンで焼き色を付けた料理のこと。焼くことでパンがよりおいしく、風味良く仕上げるには、チーズの使い方がポイントになります。
季節の食材を使って自由にアレンジしてみましょう!