砂肝のコンフィ
オイルでじっくり煮込んだ砂肝は、おつまみやサラダによく合います。カリッとソテーするとおいしさが引き立ちます。


栄養成分
エネルギー | ● kcal |
タンパク質 | ● g |
脂質 | ● g |
炭水化物 | ● g |
ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(作りやすい分量)
砂肝 | 450g |
EXVオリーブオイル |
適量 |
にんにく | 1片 |
タイム | 2枝 |
ローリエ | 1枚 |
塩 | 小さじ1 |
白こしょう | 少々 |
作り方
①砂肝は半分に切って銀皮を取る。塩と白こしょうをもみこみ、芯を取ったにんにく、タイム、ローリエ1枚と合わせる。(このまま冷蔵庫で1時間から一晩おいてもよい)
②①を鍋に入れ、ひたひたになるまでEXVオリーブオイルを注ぎ、中火にかける。ふつふつしてきたら火を弱め、80度で1時間半煮る。
③粗熱が取れたらオイルごと保存容器に移して冷蔵庫で保存する。
④いただく前にフライパンで軽く焼いて表面をカリッとさせるとよい。お好みでディジョンマスタードや野菜を添えていただく。
ワンポイント
おつまみとし便利なコンフィは保存がきくのでたっぷり作るのがおすすめです。カリッと焼いてこのままおつまみとして、またサラダのトッピングに便利です。