赤いスムージー
トマトとビーツがベースのヘルシーなスムージー。パンと一緒に朝食や軽食におすすめです。


栄養成分
エネルギー | ● kcal |
タンパク質 | ● g |
脂質 | ● g |
炭水化物 | ● g |
ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(作りやすい分量・約4杯分)
トマト | 220g |
オレンジ | 120g |
バナナ | 100g |
ビーツ(缶詰) | 70g |
ラズベリー | 30g |
水 | 250g |
はちみつ | 10g |
作り方
①オレンジは外皮をむき、種があれば取り除いて一口大に切る。
②ビーツは缶詰の汁ごとブレンダーにかけてピューレにしてから計量する。(残ったものは小分けして冷凍する。)
③すべての材料をブレンダーにかけてなめらかにする。
ワンポイント
飲む血液とも言われるビーツは栄養満点!独特の土臭さが気になる方もいるので、トマトとフルーツをたっぷり合わせてフルーティーな味わいにまとめました。