柚子茶
柚子をはちみつに漬け込むことで、旬の香りを長く楽しめます。お湯や紅茶で割ってドリンクに、またクリームチーズやマスカルポーネと合わせてパンに塗っても。


栄養成分
エネルギー | ● kcal |
タンパク質 | ● g |
脂質 | ● g |
炭水化物 | ● g |
ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(作りやすい分量)
柚子 |
150g |
はちみつ | 200g |
作り方
①柚子は半分に切って種を取り除き、果汁を絞る。柚子は中の薄皮を取り除き、外皮をよく洗ってせん切りにする。
②鍋に①とはちみつを入れ、中火で5分程煮る。
③煮沸消毒した保存瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。
ワンポイント
ドリンクにはもちろん、ジャム感覚でパンに合わせたり、サラダのドレッシングやお肉料理のソースに加えてたり、色々と楽しめます。
上質なはちみつが手に入った時には、加熱せずにはちみつ漬けにしても。その場合は、常温で1日1〜2回かき混ぜてながら1週間程置き、柚子とはちみつがしっかりと馴染むようにします。保存は冷蔵庫で。