ブリオッシュのパン・ペルデュ
ブリオッシュで作るパン・ペルデュはとびきり贅沢な味わいです。バニラアイスをのせるのがおすすめ。
栄養成分
| エネルギー | ● kcal |
| タンパク質 | ● g |
| 脂質 | ● g |
| 炭水化物 | ● g |
| ナトリウム (食塩相当量 ●g) |
● mg |
材料(3枚分)
| ブリオッシュ・ド・ナンテール |
2枚 |
| バター(食塩不使用) | 45g |
| メープルシロップorはちみつ | 適量 |
| ■アパレイユa | |
| 牛乳 | 200ml |
| グラニュー糖 | 20g |
| バニラビーンズ | 1/4本 |
| ■アパレイユb |
|
| 卵 | 2個 |
| 塩 | ひと つまみ |
| グラニュー糖 | 10g |
作り方
①鍋に牛乳、グラニュー糖、縦半分に切って種の部分をこそげだしたバニラビーンズを入れ、かき混ぜながら加熱する。グラニュー糖がとけたら火を止める。(アパレイユa)
②ボウルに卵を割り入れ、塩をひとつまみ加えてほぐす。ほぐした卵は目の細かいザルで漉し、なめらかな卵液を作ったら、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。(アパレイユb)
③スライスしたブリオッシュを1のアパレイユaに漬け、手で軽く押さえながら中までしみ込ませる。次に、フライパンにバターを入れて熱し、バターがとけるタイミングでブリオッシュをアパレイユbにくぐらせ表面を卵液でコーティングし、フライパンに入れる。中火で、表面に焼き色がつくまで焼いたら裏返し、裏面も同様に焼く。
④皿に盛り、お好みでバニラアイスクリームかホイップクリーム(分量外)をのせ、メープルシロップやはちみつをかける。
ワンポイント
2種のアパレイユで作るパン・ペルデュは、作りやすく失敗のないオススメレシピ。バニラビーンズがあれば、よりリッチな風味が楽しめますがなければバニラエッセンスでも。
ブリオッシュで作るととびきり贅沢な味わいになります!








