ニース風サラダ
南フランス、ニース地方のサラダ。オリーブやアンチョビ、トマト、さやいんげん、じゃがいも、シーチキン、たまごなどが一般的です。
栄養成分
| エネルギー | 184 kcal |
| タンパク質 | 11.7 g |
| 脂 質 | 13.3 g |
| 炭水化物 | 3.9 g |
| ナトリウム (食塩相当量 1.1g) |
427 mg |
材料(4人分)
| レタス | 1/3個 |
| トマト | 1個 |
| ツナ | 1缶 |
| アンチョビ | 4切れ |
| 卵 | 1個 |
| 黒オリーブ | 5粒 |
| インゲン | 8本 |
| じゃがいも | 2個 |
| 【ドレッシング】 | |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| 白ワインビネガー | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| マスタード | 小さじ1 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 20g |
| うまみ調味料 | 少々 |
作り方
① ドレッシングの材料を密閉容器に入れてよく振って混ぜます。
② レタスは手でちぎり、トマトは8等分のくし切り、いんげんは茹でて3~4cmカット、卵は茹でてくし切り。じゃが芋は丸ごと茹で(約20分)、茹で汁を捨てて粗熱をとったら皮をむき一口大に切って軽く塩・胡椒をします。
③ お皿に野菜、輪切りにしたオリーブを盛って、ドレッシングをかけます。
ワンポイント
ニース風サラダに入っている黒オリーブ、アンチョビの塩気で、一緒に盛付けられた野菜、ゆで卵を美味しく食べますが、ヴィネガーとマスタードをきかせたヴィネグレットソースは爽やかな酸味があるので食欲のない時におすすめのサラダです。








