牛肉とひよこ豆の煮込み
じっくりと煮込んだ牛すじ肉と野菜の煮込みです。
栄養成分
| エネルギー | 192 kcal |
| たんぱく質 | 22.3 g |
| 脂 質 | 6.0 g |
| 炭水化物 | 8.2 g |
| ナトリウム (食塩相当量 1.4g) |
559 mg |
材料(10人分・作りやすい量)
| 牛すじ肉 | 1000g |
| たまねぎ | 2個 |
| にんじん | 1本 |
| セロリ | 1/3本 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| フライドガーリック | 大さじ1 |
| ドライトマト | 15g |
| 黒胡椒 | 小さじ1/2 |
| 赤ワイン | 100ml |
| トマト缶 | 1缶 |
| 水 | 800ml |
| ひよこ豆(水煮) | 100g |
| ★デミグラスソース缶 | 1/4缶 |
| ★醤油 | 大さじ1 |
| ★トマトケチャップ | 50g |
| ★食塩 | 大さじ1/2 |
作り方
① たっぷりの湯を沸かした鍋に牛すじ肉を入れて再沸騰したらザルであげて水洗いしてから、一口大にカットします。たまねぎ、にんじん、セロリは1.5cm角に切っておきます。
② サラダ油をいれた鍋でたまねぎを透明になるまで炒めてから、次ににんじんとセロリを入れてさらに炒めます。
③ さらに①の牛すじ肉を加えて全体を炒めたら、黒胡椒、白ワインを入れてアルコールを飛ばします。
④ フライドガーリック、ドライトマト、トマトソース、水を加えて、約1時間コトコト弱火で煮ます。
⑤ 牛すじ肉が軟らかくなったらひよこ豆と★印の調味料を加えて、木べらで時々かき混ぜながら約30分煮込み味が馴染んだら出来上がりです。
ワンポイント
牛すじ肉はコラーゲンを多く含んでいますが、あくがあるので茹でこぼしをして水洗いをしてから、たまねぎ・にんじん・セロリなどの香味野菜と一緒に煮込みます。
煮込む際に上澄みに浮いてくるあく、脂はすくい取ることで美味しく仕上げることができます。








